「数年前に体調を崩してから主食を未精白のご飯に変えました。
当然おかずもご飯に合うものなので季節のお野菜中心の和食なのですが、食事の内容にはこだわっても、子供が3人いるので器に特にこだわるつもりもありませんでした。
でも、今回白い器、とても気に入りました。HPではちょっとよそゆきな感じかな、と思いましたが実際届いてみると、気取らない、自然な雰囲気で品のある普段使いの器という感じがしました。
白い器はどんなおかずを盛っても映えるし、ほかの器も欲しくなりました。
お気に入りの器で、 楽しんで食べるための演出をするのも毎日の食事の時間を豊かにしてくれるものだと今回あらためて感じています。
写真は、ご本人の手料理(地元八尾の若ごぼうと油揚げの炒め煮)と「
白さつま方形鉢」です。